スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
A410自艇ちょっとだけ着手・・・(^^ゞ
艤装のイメージが固まりません・・・
ニモの時のようにダッシュボードにするか・・・
これはこれで快適だったな~・・・
それともせっかくだし全く新しい感じにするか
うーん悩む・・・
とりあえずフラッシュマウントロッドホルダーをつけてしまおう・・・
大物をやっつけておけば後は
思いついたとき作ればいいし・・・
ということでチョイ艤装しました
まずはホールソーで躊躇なく大穴を開け
初めての時は緊張しました・・・(^^ゞ
フラッシュマウントロッドホルダーがぴったりと
はまるようにヤスリで削っていきます
少しづつ慎重かつ大胆に(^^ゞ
削っていくと綺麗に斜めの穴が出来ます
電動の紙やすりで削ると
凄く綺麗に出来ます
普段外すことはまずないのですが
外したときにガタガタの穴では許せないので
あえてやっています
細かいところですがA型の血がそうさせてしまいます(^^ゞ
後はコーキングして
国産の高品質のネジで止めて
出来上がり(^.^)
今日は終了(^^ゞ
ロッドホルダーはこんなものも準備してみました
カヤック55のロッドホルダーです
なんだかんだで釣りをしているときは
こんな簡単にロッドを置けるものの方が
使いやすいですからね~
後はとりあえずハンドルを着ければ
釣りに行けるかな・・・(^^ゞ
ハンドルはサイドをハードタイプにする予定
積み下ろしの際キャリアに引っ掛かりずらいと思うし
トラブルが少ないだろうということでの選択
あ~どんな感じにしようかな~!
Powered by FC2 Blog
Copyright © hirosanとカヤックフィッシング All Rights Reserved.